Art watcher 7 ギャラリーにて |
第8回 癒しの環境研究会 秋田大会の御案内です。 医療の中に「病院にアートを下さい」の実践報告の場。 「放射線治療とアートの係わり」をお話する。 |
|
これは誰?・・・モザイコ清水作品 |
||
名古屋大学ギャラリースペース「CLASは最近 オープンする「丹羽誠一郎」作品10月9日 |
名古屋大学ギャラリースペース「CLASは最近 オープンする「丹羽誠一郎」作品10月9日 |
|
栗本百合子 「ROOM」名古屋市民ギャラリー矢田 07,10,26 |
||
中国の大陸から、新潟の万台島に移す。 水の都、新潟の歴史と繋ぐ。同大陸から移動した。 巨岩とジャグジー風呂作品がベネッセ・アートサイト直島に設置されていて私は4回入浴する。この風呂に入り、芸術談義を1時間行った記憶が鮮明である、また直島に、今はない美しいパオテント(下の画像)内で芸術談義したことも良い思いでである。なぜか?このパオテントに3回宿泊する。 私は、この直島の場所を、日本の何処にもない「癒しの場」にぜひして下さいと申し出たのであった、がこの広場に宿泊ホテルが出来てしまった。ゆえ、現在、高山の山村に、日本に一つしかない一番必要な「癒しの場所」つくりを進めているのである 今、現在の日本に必要な「癒しの場」を作っていく使命感が私池俣武生にあると感じとっているからです。山村再生あれたの家プロジェクトとして、広場を、多目的広場を造っていきます。 |
||
関根伸夫の「絵空事」のタイトルの作品に大きな興味を感じ私がコレクションを始めた初期の作品である。以後、「アートを病院に」をテーマとして収集を行い30余年経過する。現在、これらコンテンポラリ・アート作品を放射線治療を20回、30回受けられる患者さんの通路照射室に2ヶ月交代で展示することが続けられた。待合室には淡水魚や観賞魚のグッピーをも設定し照射室には音楽を流した。 放射線治療を受ける患者さんや家族の方々から、「とても元気が頂けます」「気持ちが安らぎます、ありがとう」の声をいつも受けることが出来ました。現在までに、平面の作品を150点収集する。 |
||
<img loading="lazy" alt="" src="http://oribe305.com/gazou/siori-2.gif" width="30" height="71" border="0" /> |