←BACK    NEXT→

医療テクノロジーはアート

医療の中の

  「放射線治療テクノロジー」をアートという。

今日の遠隔操作による放射線治療は、ロボット工学が基となって進化し、高精度放射線治療が発展したと考えられる。

ミケランジェロ [アダムの創造]
(Creazione di Adamo)1510年

 

放射線治療技術「IMRT」でモナリザを解く

「あっ・いたい」川合治子作品 2009年

医のアートの提唱者は、日野原重明医師

小児病棟専用のCT装置に母なる風景が!

ボッテチエリは古代神話のビーナスの誕生を描く。ローマ神話の中から、神から美の贈り物としてビーナスが海から地上に現れた絵である。15世紀に描かれた美しさいビーナス。

骨格を見てみよう、肩の下がり具合、左前腕の不自然さ、人々を全く気付かせないように美しいビーナスを描くための苦労が読める。

骨格の描写はルネッサンス時代に描かれる。
15世紀の巨匠・画家であり解剖学者であった、レオナルド・ダヴィンチの解剖図は21世紀の今日でも成しえない描写技術であった。

医学はアートである。医学を進化させるためには「アート力を持たないでは達成できない

解剖学表現はアートそのものと捉えている。

サンド・ボッテチエリ ビーナスの誕生1485


ニコラ・プッサン 
「アルカディアにも我はあり」
1683~9年
ヒーリング・アート提唱者 池俣武生

 

布施英利 『脳の中の美術館』 『体の中の美術館』

恐竜の骨格を見ながら、調べながら子供達は成長していく。

 

頭骨 デッサン 池俣武生 1979年 

小田隆 成安造形大学 

四谷シモン作品 「機械仕掛けの人形1」

愛媛県伊予三島市の元・整形外科の廃墟に限定で展示された病院ギャラリーの開会式に午前から参加する。まだ、全ての展示作品が設置されていなく、四谷シモンの人形など12作品が梱包されたままであった。人形作品の組み立てを企画の佐野画廊さんと四谷シモンさん、池俣武生、中ザワヒデキさんとともに行うことが出来た。貴重な体験であった。

私が主宰する「医療にアートを下さい」の展開の一つ

放射線吸収線量測定用人体ファントム

頭頚部固定マスク(放射線外部照射用)

人体骨格を結合、分離の骨格 藤本由紀夫作品

芸術と科学の交差 シンポジウムに出席
 
2009年11月15日 東京藝術大学 奏楽堂

恐竜の骨格を見ながら、調べながら子供達は成長していく。

3月16日  『通路』 のトーク
布施英利 「解剖と自画像」の講演を受ける。セルフポートラボでは自画像を3点描く。

これは誰?・・・モザイコ清水作品
http://www.mozaiko.info/top.html

人骨デッサン 松井冬子作品 2010年1月9日

 

頭骨 デッサン 池俣武生 1979年 

人骨デッサン 松井冬子作品 2010年1月9日

人骨デッサン 松井冬子作品 2010年1月9日



Top